活動報告

3. 学習支援及び園内研修における情報機器の導入にかかる費用

2024年8月 福岡県の児童養護施設から助成金の事業完了のご報告をいただきました。


『昨年度、新築移転に伴い集団生活から小規模で家庭的な養育へと移行しました。それにより、子どもたちの孤立化防止策として皆が集まる場所の提供、リモート等による外部との積極的な接触により心身機能低下防止を図りたく、プロジェクタースクリーンを購入しました。』

プロジェクタースクリーンを利用した活動内容

① 水の事故について学ぼう

夏休み期間中、水難事故に遭わないために水の事故について学べる映像を視聴した後、意見交換や情報共有を行い注意喚起した。

【 感想 】
命を守るためにどうすればよいか、参加者全員が真剣な眼差しで映像を見ていた。また、視聴後には学校で学んだことや着衣水泳の経験も生かし、自分の意見を発表することができた。夏休みに水難事故に遭わないよう注意喚起し、事故を未然に防ぐきっかけづくりができた。

② 俳句を作ろう

言葉への関心を高め、語彙を増やすことにも有効な俳句づくりに挑戦し、楽しく言葉の力を伸ばす取り組みを行った。

【 感想 】
授業で俳句について学んでいる児童が多く、積極的に取り組んでいた。穴埋め俳句に挑戦した際には、前後の句を意識して想像を膨らませながら指折り考えていた。マッピングで連想する言葉を考える際には、学習支援者に導かれながらいろいろなことを想像する様子が見られた。俳句の状況を伝えるためにどうすれば良いかを考え、擬態語や擬音語を工夫しながら俳句を作ることができた。

写真

水の事故について学ぼう①
水の事故について学ぼう②
俳句を作ろう